先週はポイント& フィギュアの売買サインについてご紹介しましたが、
今日は、ポイント&フィギュアの目標値解析、カウンティングについてご紹介します。
■垂直カウンティング
■垂直カウンティングとは
安値や高値のポイントから売買のポイントが出た箇所までのマス目の数を、売買ポイントに加えるものです。
メジャード・ムーブで使うのが通例のようです。
■垂直カウンティングモデル
■垂直カウンティング具体例
2007年2月 ドル円相場
■水平カウンティング
■水平カウンティングとは
水平カウンティングとは、保合を離れた時の目標値を計算するものです。
相場格言に「保合放れにつけ」とありますが、保合をブレイクした際の、利食いターゲットの目安を算出することができます。
保合なので、×列と○列が交互に何列も同じ値段のところに並んでいます。
その並んだ列の数に、自分で決めた転換枠数を掛けます。
一般的な3枠転換の場合は、保合の列数を3倍し、保合を放れた列の目標値とします。
保ち合いが長ければ長いほど、価格は大きく動くということになります。
■計算式
保合の列の数 × 反転ポイント数 = 放れた列のポイント数
■水平カウンティングモデル
■水平カウンティング具体例
ドル円 2006年2~5月
↑かなり衝撃的です。
■ポイント&フィギュア P&F その1 売買サイン8パターン
■この記事をスマートフォン対応版で表示する:
スマホ版で表示
■口座開設で 《もれなくプレゼント》 キャンペーン
【もれなくプレゼント全一覧はこちら】
【もれなくプレゼント全一覧はこちら】
■テクニカル分析入門メルマガ
■究極のFX業者比較
FX手数料スプレッド・スワップ比較の決定版 外為FX業者比較完全データベース
おすすめ検索1:【豪ドル円スワップ金利ランキング】
おすすめ検索2:【ドル円スプレッドランキング】
【豪華キャンペーン中】
【くりっく365手数料ランキング】
FX手数料スプレッド・スワップ比較の決定版 外為FX業者比較完全データベース
おすすめ検索1:【豪ドル円スワップ金利ランキング】
おすすめ検索2:【ドル円スプレッドランキング】
【豪華キャンペーン中】
【くりっく365手数料ランキング】
■関連記事
サードウォッチ 3rd Watch その1 概要 【FX・株のテクニカル分析入門 第152号】 -2010年3月13日
サードウォッチ 3rd Watch その2 検証編 【FX・株のテクニカル分析入門 第153号】 -2010年3月21日
ポイント&フィギュア P&F その1 売買サイン8パターン -2007年3月04日
フィボナッチ数とフィボナッチリトレースメント~エリオット波動論の源流 -2007年1月23日
グランビルの8法則 -2007年2月25日
ボリンジャーバンド 戦略モデル -2007年1月06日
RSI・MACD ダイバージェンス 【中級】 -2007年1月13日
トレンドラインの妙~米雇用統計を控えて~ -2006年10月06日
サポートとレジスタンスのメカニズム ブレイクアウト戦略 -2006年10月09日
テクニカル入門3 【三尊 ヘッド・アンド・ショルダーズ】 -2006年3月21日
テクニカル入門4 【逆相関と平均回帰】 -2006年3月26日
テクニカル分析入門2 【トレンドライン】 -2006年3月19日
FXテクニカル入門 1【テクニカルの本質とは何か】 -2006年3月11日
サードウォッチ 3rd Watch その1 概要 【FX・株のテクニカル分析入門 第152号】 -2010年3月13日
サードウォッチ 3rd Watch その2 検証編 【FX・株のテクニカル分析入門 第153号】 -2010年3月21日
ポイント&フィギュア P&F その1 売買サイン8パターン -2007年3月04日
フィボナッチ数とフィボナッチリトレースメント~エリオット波動論の源流 -2007年1月23日
グランビルの8法則 -2007年2月25日
ボリンジャーバンド 戦略モデル -2007年1月06日
RSI・MACD ダイバージェンス 【中級】 -2007年1月13日
トレンドラインの妙~米雇用統計を控えて~ -2006年10月06日
サポートとレジスタンスのメカニズム ブレイクアウト戦略 -2006年10月09日
テクニカル入門3 【三尊 ヘッド・アンド・ショルダーズ】 -2006年3月21日
テクニカル入門4 【逆相関と平均回帰】 -2006年3月26日
テクニカル分析入門2 【トレンドライン】 -2006年3月19日
FXテクニカル入門 1【テクニカルの本質とは何か】 -2006年3月11日
■この記事のID:549