記事カテゴリ: FXテクニカル分析入門メルマガ バックナンバー一覧 , 三猿金泉秘録入門

2011年3月 6日

『三猿金泉秘録』 13 売買テクニック21~25 順鞘と逆鞘の秘法 【FX・株のテクニカル分析入門 第202号】

先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第203号 

『三猿金泉秘録』

14 売買テクニック26~30資金管理

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。

   

FX・株のテクニカル分析入門 第202号 

『三猿金泉秘録』

13 売買テクニック21~25順鞘と逆鞘

  
  
━━━[お知らせ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のキャンペーンです。  ※今月は、ノーリスクで6000円ゲット♪
http://hikaku.fxtec.info/fxfxfx.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  
━━━[お知らせ 2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドル円スプレッド 0.5 1000単位も可 平均足の表示も可能です
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?fxts1
【平均足(必修)】→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat102/ 
   
2007、2008、2009年度、3年連続 取引高業界No.1、
財務状況も健全。ドル円スプレッド1「固定」
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gtmol
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  
  
こんばんは。FXTECです。 
  
いつもご愛読ありがとうございます。
  
感謝します。
  
  
  
さて、一目均衡表を独自に発展・進化させた「スパンモデル」で有名な
  
「マーフィー」こと柾木利彦氏ですが、
  
2/23(水)にマネーパートナーズ主催で、無料セミナーが開かれました。
   
とても楽しいセミナーでした。
  
その録画動画は、マネパの取引画面にログインして見ることができます。
(口座開設で無料で視聴できます)
    
詳細 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs04/sc20110226.png

sc20110226.png
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
   
  
なお、「スパンモデル」は、
  
・マネーパートナーズ
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
起動画面 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs04/fxfxg6438.jpg

fxfxg6438.jpg
  
・FXプライム byGMO
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?prime
起動画面 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs04/fxfxg6440.jpg

fxfxg6440.jpg
  
・セントラル短資
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi
起動画面 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs04/fxfxg6433.jpg

fxfxg6433.jpg
   
・サザ(GFT DealBook360)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?saza

    
  
で表示することができます。
(いずれも口座開設で無料で使えます)
  
  
  
  
さて、本日は
  
日本相場哲学の神髄  『三猿金泉秘録』 13 売買テクニックまとめ21~25
    
をご紹介します。
  
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/nikkosanen.jpg
  

nikkosanen.jpg

  
  
   
■三猿金泉秘録ってなんだっけ?
  
  
『三猿金泉秘録』とは、江戸時代に大阪堂島の米相場で活躍した
  
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/doujima.jpg

doujima.jpg
  
伝説の相場師、牛田権三郎(生没年不詳)が
  
六十余年に及ぶ相場経験の総まとめとして、その神髄を後世に伝えるべく、
  
宝暦五年(1755年)九月に書き上げた相場理論書です。
   
   
   
日本の相場理論としては
   
・本間宗久(1724~1803、江戸時代)の酒田五法
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat124/
    
・羽黒山人(生没年不詳)の羽黒法
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat125/
  
・細田悟一氏 (1898~1982)の一目均衡表
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat96/
  
が有名ですが、
  
『三猿金泉秘録』はそれらに比肩する相場理論として
  
現代の相場にも通じるとして、
  
現代でも信奉する相場関係者が少なくないと言われています。
  
  
  
それでは、以下、三猿金泉秘録のうち、
   
売買手法に関して言及された箇所のご紹介です。
   
  
  
  

■テク21 相場の流れを見極めよ
  
常弱気 損得知らぬ 大たわけ

 貧乏神の 氏子なるらん
  
《コメント》
   
マーケットにはいろんな人がいて、
  
常に売りだ売りだ(円高だ円高だ)と売りを煽る、
  
万年弱気の人がいます。
    
また逆に、常に買いだ買いだ(円安だ円安だ)と買いを煽る
  
万年強気の人がいますが、
  
それではダメだよ、ということです。
  
その時の相場の流れを読み、トレンドについていくことが
    
とても大事だということです。
  
  
同様の事をギャンも言っています。
  
18. Be just as willing to sell short as you are to buy.
Let your object be to keep with the trend and make money.
    
買いと同じくらい売りにも取り組みなさい。
ポジションがトレンドに沿うように維持し、
利が乗る状態にしなさい。
ギャンの価値ある28のルール 第15~第21条 ピラミッディングの謎
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2010/05/28_1521fx_162.html
  
  
  
  

■テク22,23,24 過大な鞘(さや)はバブルの兆候
  
上がる理と 皆人ごとに 極めたる
 大鞘ものに はたの種まけ
  
下がる理と 皆人ごとに 極めたる
 大下鞘に 買いの種まけ
   
高下とも 一割五分の 大鞘は
 いつでも米に むかう理と知れ
   
《コメント》
  
「鞘」(さや)とは先物取引用語で、
  
当限(とうぎり)と先限(さきぎり)の値段の開きの事です。
   
例:WTI原油先物 順鞘
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs04/sc0000111.png

sc0000111.png
  
例:NYダウ平均先物 逆鞘
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs04/sc0000nydaw.png

sc0000nydaw.png
  
この先物価格が、先に行くほど高くなっている場合は「順鞘」、
  
逆に、先に行くほど安くなっている場合は「逆鞘」、
  
といいます。
  
順鞘の場合は、マーケットが先高期待感に満ちている(※)、
  
逆鞘の場合は、マーケットが将来の価格低迷を織り込んでいる(※)、
  
というように、
  
マーケットの心理状態、トレンドを見極めるために、
  
この順鞘・逆鞘は、有効な判断材料として使えます。
   
※実際の商品相場はもっと複雑な理由で順鞘、逆鞘が発生します。
  
  
そして今回の句ですが、
   
この「鞘」が異常なまでに大きく開いていたら、
  
相場の過熱を示しているから
  
逆に張れ!
   
牛田翁はそう喝破しています。
  
具体的には15%の鞘が発生したら
  
天井、大底の兆候だと言います。
   
現代でも15%という数字がそのまま使えるとは言い難いと思いますが、
   
一つの考え方として参考になると思います。
  
 
  
  

■テク25 ブレイクアウト(保合放れ)の対処法
  
飛び下げは いつでも米に 向かうべし

 飛びあげならば 米にしたがえ
  
《コメント》
  
下方向のブレイクアウトには買い向かい、
  
上方向のブレイクアウトには流れに逆らわずに順張りせよ、
  
という教えです。
  
  
上方向のブレイクアウトに乗っかって順張りは良いとして、
  
なぜ下方向のブレイクアウトには逆張りで買い向かうのか?
  
と疑問に思われる方が多いと思います。
  
この点、当時(江戸時代)の米相場では、
  
基本的に有限な資源である米価の極端な値崩れはしづらく、
  
急激な値下がりがそのままトレンドになることは少ない、
  
というような特徴があったようです。
  
  
牛田翁は逆張り主義で売りの鬼のようなイメージがありますが、
  
実際には、
  
売りよりも基本的に買いを重視して相場を張っていたようです。
  
また、この句でも書かれているように、
  
ブレイクアウトの順張りを推奨していたというのは、
  
とても意外で非常に興味深いです。
  
  
  
なお、現代の金融マーケットでは、
  
上方向でも下方向でも、ブレイク→トレンド発生となることも多く、
  
安易な逆張りで捕まってしまって長期塩漬けになってしまう危険性も
  
あります。
  
基本的にブレイクアウト、保合(もちあい)放れに
  
逆らうのは賢明ではない
と考えます。
  
※保合放れにつけ
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2009/09/13_fx127.html
  
   
  
  
※参考文献
『三猿金泉秘録-和歌で相場道を極める』
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?sanen1
『マンガ 三猿金泉秘録』
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?sanen2
※現代かな遣いで表記しました。
  
  
  
  
    
以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。
   
  
  
  

■テクニカル分析ツール
  
テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。
  
それぞれに利点があるので、
以下の6つを用途によって使い分けるのがいいと思います。
  
いずれも無料なので、いざというときの為にも、
6つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。
   
※FXチャートソフト比較特集
チャート画面の画像付きで各社のチャートを徹底比較しています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_13/
  
  
  
【1】 ドリームバイザー系チャート
一目均衡表、ローソク足型、ポイント&フィギュアを見るときは
ここのチャートを見ています。
高値安値に自動的に日付と値を記入してくれるので非常に便利。
おすすめです。
  
フォーランド DRV分析チャート 【無料】
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?foreland
  
  
  
【2】 ぱっと見テクニカル
FXプライム byGMOのぱっと見テクニカルは、チャートフォーメーションや
テクニカル売買サインを自動で計算して通知してくれるので
とても便利です。
   
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?prime 【無料】
  
フォーメーション分析入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat128/
  
  
  
【3】 みんなのFX、MJ (初心者から上級者まで)
一目均衡表の表示が可能です。
チャート上にニュース、重要指標の結果等を表示できるので便利です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
  
みんなのFX 【無料】
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan
MJ 【無料】
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?1192
  
  
  
【4】 マネーパートナーズ ハイパースピード(初心者から上級者まで)
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4 【無料】
  
  
  
【5】 GFT DealBook (中級以上向け)
一目均衡表の表示が可能ですが、
旧バージョンのDealBook FX2だと日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
一目均衡表の表示にはおすすめしません。
※最新のDealBook 360だと問題なしです。
口座開設で無料で使えます。
→GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei
  
  
  
【6】 MetaTrader 4(中級以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには色々と知識が必要です。
自分で問題解決できない初心者の方にはおすすめしません。
→MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/
  
  
  
  
その他、業者比較はこちらで。
http://hikaku.fxtec.info/
  
  
  
  
■ 次回予告
  
  
次回は、
  
 
日本相場哲学の神髄 三猿金泉秘録 三猿流売買テクニック総まとめ26~30
    
をご紹介いたします。
  
  
  
  
───────────────────────────────────
  
発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/
  
外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/
  
お問い合わせ: fx@fxtechnical.net
  
メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/
  
当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。
  
───────────────────────────────────
   
  
  

■この記事をスマートフォン対応版で表示するスマホ版で表示
■口座開設で 《もれなくプレゼント》 キャンペーン
 【もれなくプレゼント全一覧はこちら
■テクニカル分析入門メルマガ
メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ
■人気ランキング FX比較 なんでも人気ランキング
 アンケート形式による、人気業者人気投資本などのランキングを公開中!
■関連記事
『三猿金泉秘録』 17 売買テクニック41~45 虚心坦懐 【FX・株のテクニカル分析入門 第206号】 -2011年4月10日
『三猿金泉秘録』 18 総まとめ 【FX・株のテクニカル分析入門 第207号】 -2011年4月17日
『三猿金泉秘録』 11 売買テクニックまとめ11~15 【FX・株のテクニカル分析入門 第200号】 -2011年2月19日
『三猿金泉秘録』 12 売買テクニックまとめ16~20 伝説の三割高下 【FX・株のテクニカル分析入門 第201号】 -2011年2月27日
『三猿金泉秘録』 14 売買テクニック26~30 資金管理! 【FX・株のテクニカル分析入門 第203号】 -2011年3月19日
『三猿金泉秘録』 15 売買テクニック31~35 半扱商の秘法 【FX・株のテクニカル分析入門 第204号】 -2011年3月26日
『三猿金泉秘録』 16 売買テクニック36~40 安楽商と転変商の秘法 【FX・株のテクニカル分析入門 第205号】 -2011年4月03日
『三猿金泉秘録』 6 買場の原理 その3 押し目買いの秘術 【FX・株のテクニカル分析入門 第195号】 -2011年1月15日
『三猿金泉秘録』 7 売場の原理 【FX・株のテクニカル分析入門 第196号】 -2011年1月23日
『三猿金泉秘録』 8 売買テクニックまとめ1 難平と利乗 【FX・株のテクニカル分析入門 第197号】 -2011年1月29日
『三猿金泉秘録』 9 売買テクニックまとめ2~5 【FX・株のテクニカル分析入門 第198号】 -2011年2月05日
『三猿金泉秘録』 10 売買テクニックまとめ6~10 【FX・株のテクニカル分析入門 第199号】 -2011年2月13日
『三猿金泉秘録』 4 買場の原理 その1 【FX・株のテクニカル分析入門 第193号】 -2010年12月25日
『三猿金泉秘録』 5 買場の原理 その2 ドル円アノマリー・パターンまとめ!【FX・株のテクニカル分析入門 第194号】 -2011年1月08日
相場の極意『三猿金泉秘録』 1 概要 【FX・株のテクニカル分析入門 第190号】 -2010年12月05日
相場の極意『三猿金泉秘録』 2 序文 前半【FX・株のテクニカル分析入門 第191号】 -2010年12月12日
『三猿金泉秘録』 3 序文 後半 テクニカルの本質【FX・株のテクニカル分析入門 第192号】 -2010年12月19日
■この記事のID:1532

Sponsored Link

オススメのFX本

オススメ1位
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
必読。実戦経験を積むと、この本の偉大さがわかります。

オススメ2位
生き残りのディーリング決定版―相場読本シリーズ<10>矢口 新
中級以上へのステップアップに。

オススメ3位
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
中級以上へのステップアップに。

入門にオススメ
外国為替トレード 勝利の方程式


Amazon Kindleストア

カテゴリー


全記事

FX業者手数料比較 当ブログで管理している、FX業者比較検索サイトです。国内最大のデータベースを自負しています。手数料順、スワップポイント順、キャンペーンをしている業者さん、くりっく365参加業者さんなど20以上の条件を組み合わせて比較検索が可能です。【サイトはこちら

最近のエントリー

Sponsored Link

アーカイブ

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)

アクセスカウンタ