日本時間2010/12/15 4:15発表
Press Release
Release Date: December 14, 2010
For immediate release
Information received since the Federal Open Market Committee met in November confirms that the economic recovery is continuing, though at a rate that has been insufficient to bring down unemployment. Household spending is increasing at a moderate pace, but remains constrained by high unemployment, modest income growth, lower housing wealth, and tight credit. Business spending on equipment and software is rising, though less rapidly than earlier in the year, while investment in nonresidential structures continues to be weak. Employers remain reluctant to add to payrolls. The housing sector continues to be depressed. Longer-term inflation expectations have remained stable, but measures of underlying inflation have continued to trend downward.
Consistent with its statutory mandate, the Committee seeks to foster maximum employment and price stability. Currently, the unemployment rate is elevated, and measures of underlying inflation are somewhat low, relative to levels that the Committee judges to be consistent, over the longer run, with its dual mandate. Although the Committee anticipates a gradual return to higher levels of resource utilization in a context of price stability, progress toward its objectives has been disappointingly slow.
To promote a stronger pace of economic recovery and to help ensure that inflation, over time, is at levels consistent with its mandate, the Committee decided today to continue expanding its holdings of securities as announced in November. The Committee will maintain its existing policy of reinvesting principal payments from its securities holdings. In addition, the Committee intends to purchase $600 billion of longer-term Treasury securities by the end of the second quarter of 2011, a pace of about $75 billion per month. The Committee will regularly review the pace of its securities purchases and the overall size of the asset-purchase program in light of incoming information and will adjust the program as needed to best foster maximum employment and price stability.
The Committee will maintain the target range for the federal funds rate at 0 to 1/4 percent and continues to anticipate that economic conditions, including low rates of resource utilization, subdued inflation trends, and stable inflation expectations, are likely to warrant exceptionally low levels for the federal funds rate for an extended period.
The Committee will continue to monitor the economic outlook and financial developments and will employ its policy tools as necessary to support the economic recovery and to help ensure that inflation, over time, is at levels consistent with its mandate.
Voting for the FOMC monetary policy action were: Ben S. Bernanke, Chairman; William C. Dudley, Vice Chairman; James Bullard; Elizabeth A. Duke; Sandra Pianalto; Sarah Bloom Raskin; Eric S. Rosengren; Daniel K. Tarullo; Kevin M. Warsh; and Janet L. Yellen.
Voting against the policy was Thomas M. Hoenig. In light of the improving economy, Mr. Hoenig was concerned that a continued high level of monetary accommodation would increase the risks of future economic and financial imbalances and, over time, would cause an increase in long-term inflation expectations that could destabilize the economy. (ホーニング委員反対意見)
FRB: Press Release--FOMC statement--December 14, 2010
http://www.federalreserve.gov/newsevents/press/monetary/20101214a.htm
市場予想どおりの実質ゼロ金利据え置きでした。
また、従来通り、「長期間に渡って政策金利を異例の低水準で据え置く」の文言がしっかりと明記されました。
(continues to anticipate that economic conditions are likely to warrant exceptionally low levels of the federal funds rate for an extended period.)
何のサプライズもありません。
常識的、ファンダメンタル分析的に考えると、
織り込み済みとなって動きようがないようにも思えます。
では、この材料を受けて、机上の空論ならぬ現実のマーケットはどのように動いたのでしょうか?
↓のチャートを見る前に1分間想像してみてください。
・NYダウ の値動き → 上昇?下落?
・ドル円 の値動き → 上昇?下落?
・ユーロドル の値動き → 上昇?下落?
・ユーロ円 の値動き → 上昇?下落?
・ポンドドル の値動き → 上昇?下落?
・ポンド円 の値動き → 上昇?下落?
・原油 の値動き → 上昇?下落?
・金 の値動き → 上昇?下落?
1分足 以下のチャートでは20:15が日本時間4:15
初動はドル安、しかし直後にカウンター、
その後殴り合いの保合(もちあい)となるが、ドル買いが制す
5分足
※各国政策金利一覧
データ by セントラル短資
【もれなくプレゼント全一覧はこちら】
FX手数料スプレッド・スワップ比較の決定版 外為FX業者比較完全データベース
おすすめ検索1:【豪ドル円スワップ金利ランキング】
おすすめ検索2:【ドル円スプレッドランキング】
【豪華キャンペーン中】
【くりっく365手数料ランキング】
FOMCまとめ 2月 声明全文と各国政策金利一覧 -2018年2月04日
FOMC議事録 全文 1月 5分足 -2018年1月04日
FOMCまとめ 12月 声明全文と各国政策金利一覧 市場予想通りの利上げにマーケットの反応は? -2017年12月14日
FOMC議事録 全文 11月 5分足 -2017年11月23日
FOMCまとめ 11月 声明全文と各国政策金利一覧 -2017年11月02日
FOMC議事録 全文 10月 5分足 -2017年10月12日
FOMCまとめ 9月 声明全文と各国政策金利一覧 -2017年9月21日
FOMC議事録 全文 7月 -2017年7月06日
FOMCまとめ 7月 声明全文と各国政策金利一覧 -2017年7月27日
FOMC議事録 全文 8月 5分足 -2017年8月17日
FOMC議事録全文 4月 5分足 -2017年4月06日
FOMCまとめ 5月 声明全文と各国政策金利一覧 -2017年5月04日
FOMC議事録 全文 5月 -2017年5月25日
FOMCまとめ 6月 声明全文と各国政策金利一覧 予想通りの利上げにマーケットの反応は? -2017年6月15日
FOMC議事録全文 2月 -2017年2月23日
FOMCまとめ 3月 声明全文と各国政策金利一覧 予想どおりの利上げ実施にマーケットの反応は? -2017年3月16日
FOMC議事録全文 1月 5分足値動きまとめ -2017年1月05日
FOMCまとめ 2月 声明全文と各国政策金利一覧 -2017年2月02日
FOMC議事録全文 10月 5分足値動きまとめ -2016年10月13日
FOMCまとめ 11月 声明全文と各国政策金利一覧 -2016年11月03日
FOMC議事録全文 11月 5分足値動きまとめ -2016年11月24日
FOMCまとめ 12月 声明全文と各国政策金利一覧 0.25%の利上げにマーケットの反応は? -2016年12月15日
FOMC議事録全文 7月 5分足まとめ -2016年7月07日
FOMCまとめ 7月 声明全文と各国政策金利一覧 -2016年7月28日
FOMC議事録全文 8月 5分足値動きまとめ -2016年8月18日
FOMCまとめ 9月 声明全文と各国政策金利一覧 -2016年9月22日
FOMCまとめ 4月 声明全文と各国政策金利一覧 -2016年4月28日
FOMC議事録全文まとめ 5月 5分足 -2016年5月19日
FOMCまとめ 6月 声明全文と各国政策金利一覧 -2016年6月16日
FOMC議事録全文 2月 -2016年2月18日
前:FOMC政策金利、消費者物価指数、スイス政策金利の週 ドル円雲の上で滞空 一目均衡表おそるべし
次:エネルギー革命!?原油バブル終わりの始まり 生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見