先ほど、メルマガ最新号
- FX・株のテクニカル分析入門 第10号
- 移動平均線を使ったストラテジー その7 MACD 【1】
を発行致しました。
以下は前号のバックナンバーです。
FX・株のテクニカル分析入門 第9号
移動平均線を使ったストラテジー
その6 カオス・アリゲーター&ゲイター・オシレーター
こんばんは。FXTECです。
前回は平均回帰という統計現象を利用した、
「移動平均乖離率」による逆張りの売買手法をご紹介しました。
今回は、移動平均線を使ったストラテジーその6として、
・カオス・アリゲーター Chaos Alligator
・ゲイター・オシレーター Gator Oscillator
をご紹介します。
■カオス・アリゲーター(混沌のワニ)?なんやそれは?
カオス・アリゲーターとは、平滑移動平均線 SMMAを三本組み合わせた
テクニカル指標で、三本のSMMAが収束→拡散するのを、
ワニ alligator が口を開閉する様に喩えたものです。
具体例 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ae00031.JPG
トレンドの収束と発生を見極めるために、
Bill Williamsという人が開発しました。
■で、それが何の役に立つっちゅうねん?
そもそも価格波動は、
・レンジ(一定の値幅で上下する)
・トレンド(上昇、下降の一方通行)
の二つから構成され、
レンジで保合い→ブレイクしてトレンド発生→レンジで保合い
→ブレイクしてトレンド発生→レンジで保合い・・・・
を延々と繰り返します。
そして、トレンドは全体の15%~30%にすぎず、
残り70%~85%はレンジと言われます。
したがって、何でもかんでも闇雲にトレンドを取ろうとすると、
単純に言って70%は失敗することになります。
そこで、アリゲーターのようなトレンドの発生を見極める
インディケータを使うことで、勝率を高めましょう、
というわけです。
■はいはい。で、具体的にどうやったらガッポガッポ儲かるんや?
●各線の意味
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ae00031.JPG
・青色のライン ワニのアゴ ALLIGATOR'S JAW
最も緩やかに動く
・赤色のライン ワニの歯 ALLIGATOR'S TEETH
・緑色のライン ワニの唇 ALLIGATOR'S LIPS
最も機敏に動く
・価格ライン ワニの獲物
MEDIAN PRICE = (HIGH + LOW) / 2
ALLIGATOR'S JAW = SMMA (MEDIAN PRICE, 13, 8)
ALLIGATOR'S TEETH = SMMA (MEDIAN PRICE, 8, 5)
ALLIGATOR'S LIPS = SMMA (MEDIAN PRICE, 5, 3)
●使い方
1.眠っているワニを見つける
→三本のラインが収束しているところを見つける
2.やがて眠っているワニが空腹になってくる
→収束が長ければ長いほど、空腹になる。
3.やがて目が覚め、口を開けてあくびをする
→3本のラインが広がり始める
4.そのうちに、牛(ブル、上昇トレンド)あるいは熊(ベア、下降トレンド)
の肉の臭いをかぎつけ、
くわっと口を広げて獲物に襲いかかる(価格ラインを獲物と見る)
→3本のラインが急速に広がる
→放れた方に、順張りエントリー(売り or 買い)
5.獲物(価格ライン)をガブリとくわえて食べる
→三本のラインの中に価格線が入ってくる
6.腹一杯まで食べると、獲物を食べることに興味を失う
→やがて三本のラインは収束に向かう
→利食い
7.ワニが再び目を覚ますまでひたすら待つ
これだけです。
■Gator Oscillatorって何やねん?
ゲイターオシレーター Gator Oscillator とは、
青ラインと赤ラインの差分、青ラインと緑ラインの差分を表示したもので、
アリゲーターの補助インディケータとして使います。
今アリゲーターが口を開けようとしているのか、閉じようとしているのかが
わかるようになっています。
■検証
ドル円日足
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ae00032.JPG
ユーロドル日足
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ae00033.JPG
ユーロポンド日足
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ae00034.JPG
ポンド円日足
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ae00035.JPG
■考察
・ユーロポンドのようにレンジになりやすいペアでは役に立たない。
・サインがちょっと遅い
→レンジブレイクのタイミング(すなわち売り買いのタイミング)
については、別のインディケータを使った方が良いかも。
・ユーロドルなどのトレンドの出やすいペアで使うと良いかも
・日足だけでなく、週足、月足も見て多次元で判断する
・とりあえずは三本の収束を探す
→収束は、トレンド発生、爆発的なレンジブレイクの前兆
→価格ラインが上に抜けるか、下に抜けるか見定めてから
順張りでエントリーする
・収束せずに、いきなりV字で切り返した場合にはあまり役に立たない。
■おまけ アリゲーター開発者 Bill Williams 氏のコメント
"Most of the time the market remains stationary.
Only for some 15-30% of time the market generates trends, and traders who are not located in the exchange itself derive most of their profits from the trends.
My Grandfather used to repeat:
"Even a blind chicken will find its corns, if it is always fed at the same time".
We call the trade on the trend "a blind chicken market".
It took us years, but we have produced an indicator, that lets us always keep our powder dry until we reach the blind chicken market"
要は、誰でも儲けられるトレンド相場="a blind chicken market"
になるのををじっくり待って、
トレンドに乗って儲けましょう、ということです。
■ テクニカル分析ツール
移動平均線、移動平均乖離率、アリゲーターを簡単に表示するには、
以下のツールを使うと便利です。
それぞれに利点があるので、以下の四つを用途によって使い分けるのが
いいと思います。
いずれも無料なので、4つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。
★ 外為どっとコム リアルタイムチャート
一目均衡表、ポイント&フィギュア、ローソク足型を見るときは
ここのチャートを使っています。
移動平均はSMAしか表示できません。
移動平均乖離率の表示はできません。
口座開設で無料で使えます。
→http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2
★ マネーパートナーズ ハイパースピード
口座開設&入金で無料で使えます。
先日のアップデートで、EMAの表示が可能になりました。
移動平均乖離率の表示も可能です。
→http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
★ GFT DealBook
単純移動平均、指数平滑移動平均、修正移動平均、三角形移動平均、
加重移動平均が使えます。
移動平均乖離率、アリゲーター、ゲイターオシレーターの表示も可能。
口座開設で無料で使えます。
→DragonFX24http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?16
→GFT系業者さん一覧http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei
★ MetaTrader 4
単純移動平均、指数平滑移動平均が使えます。
適当なMetaTrader採用ブローカーでデモ登録すれば無料で使えます。
ポイント&フィギュアは表示できません。
また、MACDは表示が特殊、移動平均乖離率はデフォルトでは表示できないので
特殊なカスタマイズをする必要があります。
アリゲーター、ゲイターオシレーターの表示も可能です。
→MetaTrader系業者さん http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?MT
■ 次回予告
次回は、移動平均線の応用インディケータとして超有名な、
MACDについてご紹介します。
これが結構奥が深く
1.MACDゴールデンクロス、デッドクロス
2.MACDダイバージェンス
の2回にわけてご紹介します。
───────────────────────────────────
発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/
外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/
お問い合わせ:fx@fxtechnical.net
メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/
当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。
───────────────────────────────────
【もれなくプレゼント全一覧はこちら】
FX手数料スプレッド・スワップ比較の決定版 外為FX業者比較完全データベース
おすすめ検索1:【豪ドル円スワップ金利ランキング】
おすすめ検索2:【ドル円スプレッドランキング】
【豪華キャンペーン中】
【くりっく365手数料ランキング】
エンベロープ Envelope 基本編 【FX・株のテクニカル分析入門 第75号】 -2008年8月30日
エンベロープ Envelope 応用編 具体的な売買戦略 【FX・株のテクニカル分析入門 第76号】 -2008年9月07日
移動平均線を使ったストラテジー その5 移動平均乖離率 【FX・株のテクニカル分析入門 第8号】 -2007年5月18日
移動平均線を使ったストラテジー その7 MACD 【1】 【FX・株のテクニカル分析入門 第10号】 -2007年6月03日
移動平均線を使ったストラテジー その8 MACDダイバージェンス 【2】 【FX・株のテクニカル分析入門 第11号】 -2007年6月09日
移動平均線を使ったストラテジー その9 Perfect Order パーフェクト・オーダー 【FX・株のテクニカル分析入門 第12号】 -2007年6月16日
移動平均線を使ったストラテジー その4 平均への回帰 【FX・株のテクニカル分析入門 第7号】 -2007年5月12日
移動平均線を使ったストラテジー その1 移動平均線の種類・戦略一覧 【FX・株のテクニカル分析入門 第4号】 -2007年4月22日
移動平均線を使ったストラテジー その2 トレンド順張り戦略 【FX・株のテクニカル分析入門 第5号】 -2007年4月28日
移動平均線を使ったストラテジー その3 グランビルの8法則 【FX・株のテクニカル分析入門 第6号】 -2007年5月06日