先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第30号 
トレンドライン その6 ギャン理論 応用編
【1×1チャネルライン】 
【アングルのクロス】 
【真のトレンドライン ギャンTTL】

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。


  

FX・株のテクニカル分析入門 第29号 
トレンドライン その5 ギャン理論 
ギャン・アングルとギャン・ファン 基本編

こんばんは。FXTECです。

いつもご愛読ありがとうございます。

今日は、トレンドラインの応用として、

・ギャン・アングル

・ギャン・ファン

をご紹介します。

  

■ギャン?なんじゃそりゃ?

ウィリアム・D.ギャンは米国の伝説的な相場師で、

1878年に綿花の産地であるテキサスで生まれました。

WDGann.jpg

子供時代は算数が得意でしたが、学業もそこそこに働き始め、

十代を綿花の問屋で過ごしたとされます。

1902年、ギャンは商品先物取引を始め、

3年ほどで近隣で知られたトレーダーとなります。

その後、ブローカーを経てニューヨークに進出し、

数々の伝説(1929年の株大暴落と大恐慌を予測し

巨富を築いた、など)を残しました。

一説によると、ギャンは最盛期には現代の価値で

5000億円もの資産を相場で築き上げたと言われています。

没年は1955年。6月14日にニューヨーク・ブルックリンの

メソジスト病院で亡くなりました。

参考:林康史編著『ギャンの相場理論』

  

■はいはい。で、ギャン・アングルって何やねん?

  
ギャンと言えば、独自のタイムサイクル理論、スクウェアリング、

ピラミッディング、カーディナル・マップ(いわゆる『魔法陣』)、

バイブレーション理論、 「ギャンの価値ある28のルール」等で有名ですが、

その中でも最も有名なものが、このギャン・アングルです。

  

ギャン・アングル モデル図
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/gannfan.PNG

gannfan.png

ドル円
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ag670.JPG

ag670.jpg

  
高値のトップ、或いは安値のボトムを基点として、

価格と時間の比が

1:8
1:4
1:3
1:2 重要サポート、レジスタンス
1:1 45度ライン 基本ライン エネルギーの均衡点
2:1 重要サポート、レジスタンス
3:1 
4:1
8:1

の各ラインを引きます。

これを、ギャン・アングル、或いは

ギャン・ファンと呼びます。

GFTのDealBookでは、「ガンチャート」と和訳されています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ag683.JPG

ag683.jpg


http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei

  

■はいはい。で、どうやって使うンや?

・強気の45度線よりも上に価格がある場合は強気相場、
 弱気の45度線よりも下に価格がある場合は弱気相場と見る。

・それぞれのギャン・ファンがサポート、レジスタンスになる。

というのが有名な使い方です。

応用的な使い方は、次号でご紹介します。

  

なお、ギャン・ファンが使えるのは、

・マネーパートナーズ ハイパースピード
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4

・GFT DealBook
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei

です。

  

以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。

  

■ テクニカル分析ツール

テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。

それぞれに利点があるので、

以下の6つを用途によって使い分けるのがいいと思います。

いずれも無料なので、いざというときの為にも、

6つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。

  
【1】 外為どっとコム リアルタイムチャート
一目均衡表、ポイント&フィギュア、ローソク足型を見るときは
ここのチャートを使っています。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設で無料で使えます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2

  
【2】 MJ
一目均衡表の表示が可能です。
チャート上にニュースが表示できるのが便利です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
 

  
【3】 マネーパートナーズ ハイパースピード
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4

  
【4】 GFT DealBook
一目均衡表の表示が可能ですが、
日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
4時間足での表示がオススメです。
口座開設で無料で使えます。
   
  →GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei

  
【5】 CMC Markets-pro
世界中で多数の受賞歴を持つ、高機能チャート。
高度なバックテストが可能です。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?cmc

  
【6】 MetaTrader 4(中級以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには特殊なカスタマイズをする必要があります。
→MetaTrader系業者さん http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?MT

  

■ 次回予告

次回は、

トレンドラインの応用 その6 として

ギャン・ファン 応用編

・1×1チャネルライン

・アングルのクロス

・ゼロ・アングル

・真のトレンドライン

をご紹介します。

  

───────────────────────────────────

発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/

外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/

お問い合わせ:fx@fxtechnical.net

メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/

当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。

───────────────────────────────────