先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第29号 
トレンドライン その5 
ギャン理論 
ギャン・アングルとギャン・ファン 基本編

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。


  

FX・株のテクニカル分析入門 第28号 
トレンドライン その4 
フィボナッチ数とフィボナッチ・ファン

   
  
こんばんは。FXTECです。

いつもご愛読ありがとうございます。

今日は、トレンドラインの応用として、

・フィボナッチ・ファン

をご紹介します。

  

■フィボナッチ?なんじゃそりゃ?

フィボナッチ?何それ?という方も多いと思いますが、

詳しくは下記記事で書いておりますのでご参照ください。

●フィボナッチ数とフィボナッチリトレースメント~エリオット波動論の源流
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2007/01/post_307.html

  

●フィボナッチとは

フィボナッチ Fibonacci 1170ころ‐1240以後 

キリスト教的ヨーロッパ世界が生んだ最初の偉大な数学者。

レオナルド・ダ・ピサ Leonardo daPisa,レオナルド・ピサーノ

 Leonardo Pisano ともいう。

地中海地域の商業活動に携わるかたわら,高度に発達したアラビア数学の

技法を身につけ,後世に大きな影響を与える著作を書いた。

その名声は,時の神聖ローマ帝国皇帝フリードリヒ2世にも届き,晩年には

ピサ共和国から〈卓越し学識あるレオナルド〉の名を与えられ,

年金を供与されたことが記録に残されている。

主著《アバクスの書Liber abaci》(別称《算術の書》。1202,1228改訂)は,

インド・アラビア式数字(今日の算用数字)による筆算法をヨーロッパ世界に伝えた

画期的な書物である。その最終章は,フワーリズミーやアブー・カーミルの

二次方程式論を取り扱っている。アラビアの代数学を伝えた点で,

彼はヨーロッパ後期中世の商業用代数学(コス式技法)の祖とみなされる。

(以上 平凡社『世界大百科事典』より)

  

●フィボナッチ数とは

漸化式  U0=0,U1=1,......,

Un=U(n-1)+U(n-2) (n=2,3,4,......)

で定義される数列{Un}をフィボナッチ数列,

各項をフィボナッチ数といいます。

   

初項から並べると、

1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233,......

となります。

この数列は、テクニカル分析において非常に重要な数値として扱われ

西欧のトレーダーはテクニカル分析でこの数値をパラメーターとして

利用することが多いと言われています。

   

●フィボナッチ数の特徴

(1)どの数字も上位の数字に対して0.618:1近づいていく。

1÷2=0.5
5÷8=0.625
21÷34≒0.6176
89÷144≒0.618

(2)どの数字も2つ上位の数字に対して0.382:1に近づいていく。

8÷21≒0.381
13÷34≒0.382
21÷55≒0.382

(3)どの数字も3つ上位の数字に対して0.236:1に近づいていく。

8÷34≒0.235 
13÷55≒0.236
21÷89≒0.236

上記の比率(0.618)は古代ギリシャやエジプトで黄金比率、

黄金分割などと呼ばれていたもので、美術、 建築などに応用されています。

 

■はいはい、で、フィボナッチ・ファンって何やねん?

フィボナッチ・ファンの例
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ah649.JPG

フィボナッチ・ファンとは、上記のフィボナッチ数間の比

61.8%、50%、38.2%を用いて3本のラインを引いたもの です。

 
まず、トレンドの開始点と相場のピーク時点との

垂直線を描きます。

その垂直線を38.2%、50%、61.8%の比で分割し、

このトレンドの始点から各分割点(38%、50%、62%)に

直線を引きます。

この3本のラインのことをフィボナッチ・ファンと呼びます。

 

■はいはい。で、これが何か役にたつのか?

テクニカル分析の教科書では、このフィボナッチ・ファンは

サポート、レジスタンスになる、

と言われています。

そして、一般的なファン理論と同じく、

三本目の61.8%ラインが最重要ラインで、

破れた場合はトレンド転換と見ることが多いようです。

  

ほんまかいな?眉唾やな~。そんなのオカルトだろ、常識で考えて・・・。

とりあえず、本当に機能するのかしないのか、

実際のチャートで見てみましょう。

ドル円日足
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ah645.JPG
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/ah647.JPG

  

■うーん、本当にピタッと止まってるやないか!

私も今週、本当にこのフィボナッチ・ファンが機能するのか、

ドキドキしながらドル円チャートを見ておりました。

木曜日に、本当にぴったり61.8%ラインで反落したときは、

正直言って、かなり衝撃を受けました。

テクニカル分析って、本当におもしろいですね。

  

なお、フィボナッチ・ファンは、

・マネーパートナーズ ハイパースピード
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4

・GFT DealBook
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?16
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei

で利用することができます。

  

以上ご参考になれば幸いです。

  

■ テクニカル分析ツール

テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。

それぞれに利点があるので、

以下の五つを用途によって使い分けるのがいいと思います。

いずれも無料なので、

5つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。

  
★ 外為どっとコム リアルタイムチャート
一目均衡表、ポイント&フィギュア、ローソク足型を見るときは
ここのチャートを使っています。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設で無料で使えます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2

  
★ MJ、パンタレイ証券
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
 
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan

  
★ マネーパートナーズ ハイパースピード
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4

  
★ GFT DealBook
一目均衡表の表示が可能ですが、
日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
4時間足での表示がオススメです。
口座開設で無料で使えます。

   
  →GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei

  
★ MetaTrader 4(中級者以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには
特殊なカスタマイズをする必要があります。
→MetaTrader系業者さん http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?MT

  

■ 次回予告

次回は、

トレンドラインの応用 その5 として

ギャン・ファン

をご紹介します。

  

───────────────────────────────────

発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/

外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/

お問い合わせ:fx@fxtechnical.net

メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/

当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。

───────────────────────────────────