2014/10/03 (金) 21:30

非農業部門雇用者数(9月)
結果 248千人 予想よりも強い!!サプライズ
予想 215千人
前回 180千人(142千人から修正)上方修正!

    

失業率(9月)
結果 5.9% 衝撃の改善!!!!サプライズ!!!
予想 6.1%
前回 6.1%

    

今月の米雇用統計は、

非農業部門雇用者数、失業率、

ともにサプライズの好結果となりました。

誰がどう見ても好材料です。

       

米経済は力強く、着々と回復しているような印象です。

    

  

常識的、ファンダメンタル分析的に考えると

・NYダウ 爆買い

・ドル 爆買い

となるのが、ファンダメンタル分析的に自然に思えます。

   

また、グローバル的な視点で見ると、

米国はQE3縮小で、ドルのジャブジャブ供給を絞りつつある(金融引き締め)

その一方で、欧州、英国は、いまだに従来のジャブジャブ通貨供給を続けている(金融緩和、通貨の希薄化)。

となると、ファンダメンタル分析的に考えると、

対ユーロ、対ポンドで、ドルの価値が上昇するのが

自然な論理的帰結のように思えます。(=ユーロドル、ポンドドル下落)

     

では、この材料を受けて、

机上の空論ならぬ現実のマーケットはどのように動いたのでしょうか?

ファンダメンタル分析の通りに動いたのでしょうか?

    

↓のチャートを見る前に1分間想像してみてください

・ユーロドル の値動き

・ユーロ円 の値動き

・ポンドドル の値動き

・ポンド円 の値動き

・ドル円 の値動き

・原油 の値動き

・金 の値動き

・NYダウ の値動き


                                   

1分足 下記のチャートでは8:30が日本時間21:30 NYダウ売り買いの殴り合い、通貨は純粋なドル高

fxxpa0511

   

15分足 クロス円は弱い

fxxpa0512

        

※このチャートを見る方法

    

米長期金利 なんと低下!!!!米国債に世界中の過剰流動性が殺到している・・・ッ!

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2006/12/saxo_1.html

 

z

    

    

米雇用統計の発表で、

初動は

・NYダウ 乱高下、売買の殴り合い

・ドル 純粋なドル高

となりました。

   

圧倒的な好材料で、ドル高は分かりますが、

NYダウは乱高下となりました。

NY株に対して懐疑的なグループがいるようです。

   

そしてその後、

ドル高はそのまま継続し、

NYダウは結局圧倒的な買い圧力の前に、売り玉がすべて食われて爆騰となりました。

  

一見するとイケイケのように見える相場ですが、

・クロス円が弱い

・米長期金利が低下している(=米国債が買われまくっている)

この二点が非常に気になります。

現在、世界中の過剰流動性が、米ドルへの環流を続けているようです。

具体的には、米国債に殺到しているようです。

それが、米長期金利の上げ止まりにつながっています。

欧州経済の低迷、東欧の戦争気配、極東の戦争気配(中露軍事同盟)、

これらが背景にあるのでしょう。

しばらくこの流れは続きそうです。

  

さて、場味の分析ですが、

好材料に対して、強い反応となりました。

トレンド続行という事かと思います。

安易な逆張りは禁物です。