先ほど、メルマガ最新号

FX・株のテクニカル分析入門 第47号 

エリオット波動理論 【13】 

フィボナッチ数列とロガリズミック・スパイラル

を発行致しました。

メルマガ購読・解除
ど素人でもできる!FX・株のテクニカル分析入門
   
powered by まぐまぐトップページへ

以下は前号のバックナンバーです。


   

FX・株のテクニカル分析入門 第46号 

エリオット波動理論 【12】 

サポートとしての第四波動 

   
━━━[お知らせ 1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
待ちに待った ヒロセ通商の第四システム
次世代FX 【LION FX】 遂に始動ッ・・・!
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?hirose
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  

━━━[お知らせ 2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月のFXキャンペーン

もれなく1万円プレゼント 4件
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more10000

もれなく5000円プレゼント 8件
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more5000

もれなく3000円プレゼント 8件
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more3000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  

こんばんは。FXTECです。

いつもご愛読ありがとうございます。

感謝します。

  

  
さて、本日は、

「サポートとしての第四波動」

をご紹介します。

  

■何やそれは?

「サポートとしての第四波動」とは、

「五つの上昇波が完成し、下降トレンドが始まっても、

この下降局面では、上昇局面中に形成された第四波よりも

下方へ行くことはあまりない」

という、エリオット波動理論における法則のようなものです。

  

もう少し平たく言うと、

「大きな上昇トレンドの調整は、

第四波の底が強固なサポートになることが多い」

ということです。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/eri-4sup.jpg

eri-4sup.jpg

  

  
■じゃあ、第四波よりも下に逝った場合にはどう考えればええんや?

  
第四波動の底を下方ブレイクした場合は、

上昇トレンドの継続が破壊された可能性が高い、

と考えます。

  

つまり、上昇トレンドは崩れ、

下降トレンドに転換した可能性が高い、と考えます。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/eri-4sup-02.jpg

eri-4sup-02.jpg

  

  
■はいはい、どうせ机上の空論のオカルトやろ?

 
では、本当に机上の空論のオカルトで、現実には役に立たないのか、

現実のチャートを見てみましょう。

ドル円週足 2004~2006
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as010.JPG

as010.JPG

  
ドル円週足 2006~2008
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as011.JPG

as011.JPG

  

  
■へー、面白いね。

  
第四波動のサポートを死守できるか、

ブレイクアウトしてしまうか、

この点を一つの目安として利用すれば、

実戦でもトレンドの判断に使えます。

いわゆる、「プロも使っている技術」の一つです。

  

以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。

  

■ テクニカル分析ツール

テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。

それぞれに利点があるので、

以下の5つを用途によって使い分けるのがいいと思います。

いずれも無料なので、いざというときの為にも、

5つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。

  

【1】 外為どっとコム リアルタイムチャート
一目均衡表、ポイント&フィギュア、ローソク足型を見るときは
ここのチャートを使っています。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設で無料で使えます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2

  

※ セントラル短資 ハイパーチャート
外為どっとコムと同じドリームバイザー社の最新チャートを採用しています。
こちらは外為どっとコムよりも豊富な通貨ペアのチャートを見ることができます。
ユーロポンド、ドルスイスなどのポイント&フィギュアを見るときは、
ここのチャートを使っています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi

  
【2】 MJ
一目均衡表の表示が可能です。
チャート上にニュースが表示できるのが便利です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
 

  

【3】 マネーパートナーズ ハイパースピード
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4

  

【4】 GFT DealBook
一目均衡表の表示が可能ですが、
日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
一目均衡表の表示にはおすすめしません。
口座開設で無料で使えます。
→GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei

  

【5】 MetaTrader 4(中級者以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには特殊なカスタマイズをする必要があります。
初心者にはおすすめしません。
→MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/

  

その他、業者比較はこちらで。
http://hikaku.fxtec.info/

  

  

■ 次回予告

次回は、いよいよエリオット波動理論の真骨頂

・フィボナッチ数列と波動理論の原理

をご紹介します。

  

  
───────────────────────────────────

発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/

外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/

お問い合わせ:fx@fxtechnical.net

メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/

当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。

───────────────────────────────────