先ほど、メルマガ最新号
FX・株のテクニカル分析入門 第182号
ウィリアムズA/D Williams A/D その3
売買サインと検証
を発行致しました。
以下は前号のバックナンバーです。
FX・株のテクニカル分析入門 第181号
ウィリアムズA/D Williams A/D その2 計算哲学
━━━[お知らせ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【締め切り間近】 今月のキャンペーンです。
http://hikaku.fxtec.info/fxfxfx.html
→ノーリスクで現金ゲット
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?prime (12000円)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?cmc (1000円)
→ +1取引で8000円が2本
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?daiwashoken
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?1192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━[お知らせ 2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドル円スプレッド 0.5 1000単位も可 平均足の表示も可能です
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?fxts1
【平均足(必修)】→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat102/
2007、2008、2009年度、3年連続 取引高業界No.1、
財務状況も健全。ドル円スプレッド1「固定」
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gtmol
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは。FXTECです。
いつもご愛読ありがとうございます。
感謝します。
さて、先般、FX業界最大手の外為どっとコムが業務停止命令を受け、
http://www.fsa.go.jp/news/22/syouken/20100917-2.html
10月1日から一ヶ月間の新規取引停止となりました。
あの優良業者がまさか、と誰もが思われたことと思いますが、
本当に一寸先は闇ですね。
こういう、使っている業者でいきなり取引が出来なくなるリスクというのは
きちんと考えておかないといけない、ということだと思います。
やはり、特定の一業者に全資金を投入するのではなく、
複数の口座を持ってリスクを分散しておくのが良いと思います。
→業者選定の一助に
http://hikaku.fxtec.info/
ドル円スプレッドランキング
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?usdjpy
なお、外為どっとコムで見ることが出来ていた
ドリームバイザーのチャートは、
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxfxg5000.jpg
GMOクリック証券 FXチャートGOLD
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?csec
フォーランド DRV分析チャート
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?foreland
でも無料で見ることが出来ます。
(一目均衡表の確認用に私も利用しています)
さて、本日は
ウィリアムズA/D Williams A/D その2 計算哲学
をご紹介します。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxfxg4041.jpg
■ウィリアムズA/Dって何だっけ?
ウィリアムズA/D の「ウィリアムズ」とは、
当メルマガ第173~179号でご紹介いたしました
アルティメット・オシレーター
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/ultimate_oscillator/
ウィリアムズ%R
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/r_williams_r/
の考案者でもある
ラリー・ウィリアムズ(Larry Williams 1942~)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/LarryWilliams.jpg
のことです。
ウィリアムズA/Dの 「A/D」とは、
●Accumulation (蓄積)
●Distribution (発散、分散)
の頭文字で、
Williams' Accumulation/Distribution
などと呼ばれることもあります。
・価格の上昇によるエネルギーのAccumulation(蓄積)
・価格の下落によるエネルギーのDistribution(発散、分散)
を定量化して一発で分かるようにしよう、
というコンセプトのようです。
■はいはい、で、どうやって書いたらええねん?
以下、Williams A/D の計算方法です。
●TRH(True Range High) 真のレンジの高値
まず、TRHを計算します。
・TRH=前日終値か当日高値のいずれか高い方
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/trh.png
●TRL(True Range Low) 真のレンジの安値
つぎに、TRLを計算します。
・TRL=前日終値か当日安値のいずれか低い方
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/trl.png
このTRH、TRLという概念は、
ワイルダー http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/RSIwilder.PNG
が考案したTrue Range 真のレンジ の考え方に基づいています。
簡単に言うと、前日終値からの乖離も考慮して
レンジを評価するべきであるとする考え方です。
詳細:ボラティリティ・システムとATR その2 TRとは何か
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2008/12/atr2trfx91.html
●ADを求める
次に、求めたTRH、TRLを用いて、ADを求めます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/ADtoday.png
・当日終値が前日終値より高い場合
AD = 当日終値 - TRL
・当日終値が前日終値より低い場合
AD = 当日終値 - TRH
・当日終値 = 前日終値の場合
AD = 0
※株など正確な出来高が分かる場合はそれぞれ出来高をかけます。
例)AD=(当日終値-TRL)×当日出来高
ADというのは、要するに当日の相場が内包するエネルギーを
定量化して表したもののようです。
●Williams A/Dを算出
最後に、Williams A/Dを算出します。
Williams A/D= 当日AD + 前日Williams A/D
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxfxg4041.jpg
■はいはい、理屈はどうでもええねん。で、どうやって儲けるねん?
いくら立派な理論でも、現実で役に立たなければ意味がありません。
このWilliams A/Dを用いて本当に儲けることが出来るのか?
次号では売買サインと検証をご紹介いたします。
■はいはい、でも自分でウィリアムズA/Dを書くのは面倒くさいよ~
自分で毎日ウィリアムズA/Dを計算するのは大変です。
以下の業者のチャートを使えば簡単に表示できます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs03/fxfxg4041.jpg
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?swingtrading2010
是非ご活用ください。
以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。
■テクニカル分析ツール
テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。
それぞれに利点があるので、
以下の7つを用途によって使い分けるのがいいと思います。
いずれも無料なので、いざというときの為にも、
7つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。
※FXチャートソフト比較特集
チャート画面の画像付きで各社のチャートを徹底比較しています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_13/
【1】 ドリームバイザー系チャート
一目均衡表、ローソク足型、ポイント&フィギュアを見るときは
ここのチャートを見ています。
高値安値に自動的に日付と値を記入してくれるので非常に便利。
おすすめです。
GMOクリック証券 FXチャートGOLD
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?csec
フォーランド DRV分析チャート
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?foreland
【2】 ぱっと見テクニカル
FXプライム byGMOのぱっと見テクニカルは、チャートフォーメーションや
テクニカル売買サインを自動で計算して通知してくれるので
とても便利です。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?prime
フォーメーション分析入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat128/
【3】 みんなのFX、MJ (初心者から上級者まで)
一目均衡表の表示が可能です。
チャート上にニュース、重要指標の結果等を表示できるので便利です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
みんなのFX
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan
MJ
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?1192
【4】 マネーパートナーズ ハイパースピード(初心者から上級者まで)
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
【5】CMS VTトレーダー(中級以上向け)
日足の終値はNYクローズ採用。
100種類以上のテクニカル分析を表示できます。
平均足、練行足の表示も可能。おすすめです。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?CMS
【6】 GFT DealBook (中級以上向け)
一目均衡表の表示が可能ですが、
旧バージョンのDealBook FX2だと日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
一目均衡表の表示にはおすすめしません。
※最新のDealBook 360だと問題なしです。
口座開設で無料で使えます。
→GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei
【7】 MetaTrader 4(中級以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには色々と知識が必要です。
自分で問題解決できない初心者の方にはおすすめしません。
→MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/
その他、業者比較はこちらで。
http://hikaku.fxtec.info/
■ 次回予告
次回は、
ウィリアムズA/D その3 売買サインと検証
をご紹介いたします。
───────────────────────────────────
発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/
外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/
お問い合わせ: fx@fxtechnical.net
メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/
当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。
───────────────────────────────────
【もれなくプレゼント全一覧はこちら】
FX手数料スプレッド・スワップ比較の決定版 外為FX業者比較完全データベース
おすすめ検索1:【豪ドル円スワップ金利ランキング】
おすすめ検索2:【ドル円スプレッドランキング】
【豪華キャンペーン中】
【くりっく365手数料ランキング】
ウィリアムズA/D Williams A/D その1 【FX・株のテクニカル分析入門 第180号】 -2010年9月26日
ウィリアムズA/D Williams A/D その3 売買サインと検証 【FX・株のテクニカル分析入門 第182号】 -2010年10月09日