今週の超重要経済指標・イベント

月曜早朝SAXO未来レート、米長期金利→こちら(スマホ対応) ※シカゴ投機筋ポジション

※中国ハイパーバブル崩壊の火種はくすぶり続けています。
恐怖指数チャートなど(スマホ対応)
1998年LTCM破綻まとめ
ジムロジャーズ発言まとめ

Mon Jun 18
All Day    CNY    Bank Holiday香港、上海休場(端午節)

Tue Jun 19
2:30    EUR    ECB President Draghi Speaks Due to deliver opening remarks at the ECB Forum on Central Banking, in Portugal;
10:30    AUD    Monetary Policy Meeting Minutes RBA議事録
17:00    EUR    ECB President Draghi Speaks     Due to speak at the ECB Forum on Central Banking, in Portugal;
21:30    USD    Building Permits 建設許可件数

Wed Jun 20
22:30    AUD    RBA Gov Lowe Speaks Due to participate in a panel discussion at the European Central Bank Forum on Central Banking, in Portugal;
EUR    ECB President Draghi Speaks     Due to participate in a panel discussion at the ECB Forum on Central Banking, in Portugal;
JPY    BOJ Gov Kuroda Speaks Due to participate in a panel discussion at the European Central Bank Forum on Central Banking, in Portugal;
USD    Fed Chair Powell Speaks Due to participate in a panel discussion at the European Central Bank Forum on Central Banking, in Portugal;

23:30    USD    Crude Oil Inventories 原油在庫統計

Thu Jun 21
7:45    NZD    GDP q/q
16:30    CHF    Libor Rate スイス中銀政策金利発表
CHF    SNB Monetary Policy Assessment
17:30    CHF    SNB Press Conference
20:00    GBP    MPC Official Bank Rate Votes BOE議事録
GBP    Monetary Policy Summary
GBP    Official Bank Rate BOE政策金利


Fri Jun 22
5:15    GBP    BOE Gov Carney Speaks
All Day    All    OPEC Meetings
21:30    CAD    CPI m/m 消費者物価指数
CAD    Core Retail Sales m/m 小売売上高

参考:Forex Calendar @ Forex Factory(日本時間はGMT+9、DST OFF)

DSC_6754_1734

(今週の写真ギャラリー:タイトル:「これから種まき」)


今週の注目テクニカルポイント

各マーケット概観 4時間足

FXe002117

なんか嫌な空気が漂っている。やはり、朝鮮戦争回避の可能性が濃厚なのだろう。欧州に流れ込んでいたマネーが逆流している。米国債に流れ込み、それが米長期金利の上昇を遮っているのではないか。FOMCで2.00%へ利上げしたのに、米長期金利はどうしても3.00%を突破できずにいる。どう考えてもおかしいので、上記のような背景があるのではないかと推察している。やはりドル高の流れになると思う。ドル円はおそらくトレンドラインを上方突破してくるだろう。

※このチャートを見る方法

→米長期金利その他 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2006/12/saxo_1.html

ドル円

月足

FXe002118

※(正確な一目均衡表の雲を見るためには、FXプライム byGMO等日本のFX業者でもチャートを確認しましょう)

一目均衡表: 雲の中に突っ込みニュートラル

ダウ理論:残念ながら弱気転換

波動の見方、転換の目安についてはこちらの無料レポートで解説しております。

一目均衡表の見方はこちらで解説しています。

※ダウ理論についてはこちらで解説しています。

ファン理論についてはこちらで解説しています。

エリオット波動理論についてはこちらで解説しています。

基本的な相場観としては、円相場は、超長期的、歴史的な円安トレンドに入ったと考えております。

ドル円、16年スーパーサイクルについて ドル円サイクル理論まとめ

抽象的な言い方になりますが、日本の国力はピークを越え、歴史的な衰退過程に転換したものと考えております。

(諸行無常、盛者必衰)

月足は弱気転換。

しばらく買いは封印。

週足

FXe002119

※(正確な一目均衡表の雲を見るためには、FXプライム byGMO等日本のFX業者でもチャートを確認しましょう)

一目均衡表:弱気

ダウ理論:強気

上も下もガチガチ

波動の見方、転換の目安についてはこちらの無料レポートで解説しております。

羽黒法についてはこちらで解説しております。

一目均衡表の見方はこちらで解説しています。

※ダウ理論についてはこちらで解説しています。

エリオット波動理論についてはこちらで解説しています。

                
日足

FXe002120

※(正確な一目均衡表の雲を見るためには、FXプライム byGMO等日本のFX業者でもチャートを確認しましょう)

一目均衡表 :強気

ダウ理論:強気

波動の見方、転換の目安についてはこちらの無料レポートで解説しております。

一目均衡表の見方はこちらで解説しています。

※ダウ理論についてはこちらで解説しています。

エリオット波動理論についてはこちらで解説しています。

週足を見る限りではどうも買う気になれない。

トレンドライン破るまで様子見。

戦略

上も下もガチガチのため、しばし様子見。

トレンドライン突破で買い追従。

ドル円 83.03 買い 10万ドル 鬼アホールド中 (記念として長期アホールド)

ユーロドル

月足

FXe002121

※(正確な一目均衡表の雲を見るためには、FXプライム byGMO等日本のFX業者でもチャートを確認しましょう)

一目均衡表:雲の中へニュートラル

ダウ理論:強気

波動の見方、転換の目安についてはこちらの無料レポートで解説しております。

一目均衡表の見方はこちらで解説しています。

※ダウ理論についてはこちらで解説しています。

エリオット波動理論についてはこちらで解説しています。

調整過程。朝鮮半島の情勢と連動している。
週足

FXe002122

※(正確な一目均衡表の雲を見るためには、FXプライム byGMO等日本のFX業者でもチャートを確認しましょう)

一目均衡表:強気

ダウ理論:弱気

波動の見方、転換の目安についてはこちらの無料レポートで解説しております。

一目均衡表の見方はこちらで解説しています。

※ダウ理論についてはこちらで解説しています。

エリオット波動理論についてはこちらで解説しています。

三尊の姿が浮かび上がってきた。

波動の見方、転換の目安についてはこちらの無料レポートで解説しております。 

日足

FXe002123

※(正確な一目均衡表の雲を見るためには、FXプライム byGMO等日本のFX業者でもチャートを確認しましょう)

一目均均衡表:弱気

ダウ理論:いきなり弱気

波動の見方、転換の目安についてはこちらの無料レポートで解説しております。

一目均衡表の見方はこちらで解説しています。

※ダウ理論についてはこちらで解説しています。

エリオット波動理論についてはこちらで解説しています。

戦略
日足が強気に転換したので買い→@1.1751で買い 10万ユーロ 安値割れで撤退

波動の見方、転換の目安についてはこちらの無料レポートで解説しております。

今週の未来レート

SAXOリアルタイムクオート、チャート

Yahoo! Finance クオート (ロイター配信レート)

今週の写真ギャラリー・壁紙

(今週の写真ギャラリー:タイトル:「これから種まき」@美瑛にて管理人撮影)

DSC_6754_1734

クリックして大きな画像を表示後、右クリック→背景に設定 で壁紙に設定できます。

今週の相場格言

こうして、最初にテープの意味するメッセージに

興味を持つようになった。

もちろん変動するには必ず

何らかの理由があっただろう。

しかしテープそれ自体が示すことは

「なぜ」や「どうして」は関係ないのだ。

理屈ではない。

十四歳の時、おれは価格変動の理由を問わなかった。

そして四十になった今でも、

その信条は変わらない。

今日の変動の理由は時がたてばわかるかもしれない。

あるいは、数日たっても、数週間、

数ヶ月たってもわからないかもしれない。

それでも何ら問題はない。

重要なことは今現在である。

『欲望と幻想の市場 伝説の投機王 リバモア』より