2011/12/02 (金) 22:30
非農業部門雇用者数(11月)
結果 120千人増 ほぼ予想どおり
予想 125千人増
前回 100千人増(80千人増から修正)上方修正!
失業率(11月)22:30
結果 8.6% 衝撃の改善!!!!サプライズの好材料!!
予想 9.0%
前回 9.0%
今回の雇用統計は、
非農業部門雇用者数はほぼ市場予想どおりだったものの、
前回数値が上方修正、
さらに、失業率がいきなり8.6%と、衝撃的に大幅な改善を示しました。
FOMC、バーナンキ会見では絶望的に語られていた米景気ですが、
実際のところはそこまで悪くないような数字です。
常識的、ファンダメンタル分析的に考えれば、
・株 爆上げ!
・ドル 爆上げ!
のバブルイケイケモード
になりそうに思えます。
では、この材料を受けて、机上の空論ならぬ現実のマーケットはどのように動いたのでしょうか?
↓のチャートを見る前に1分間想像してみてください。
・NYダウ の値動き → 上昇?下落?
・ドル円 の値動き → 上昇?下落?
・ユーロドル の値動き → 上昇?下落?
・ユーロ円 の値動き → 上昇?下落?
・ポンドドル の値動き → 上昇?下落?
・ポンド円 の値動き → 上昇?下落?
・原油 の値動き → 上昇?下落?
・金 の値動き → 上昇?下落?
1分足 下記のチャートでは14:30が日本時間22:30
初動の数十秒だけ、ドル安、円安、クロス円爆騰のバブルモードにスイッチが入ったが、その後すぐに乱高下
15分足
発表直後の初動の瞬間、
株(NYダウ)爆上げ
対円でドル高(円安)
対円以外でドル安(ドル高ではない!)、
ドル安円安で結果としてクロス円爆騰、
となりました。
いわゆるひとつのバブルイケイケモードです。
しかしその狂喜乱舞の宴も一瞬で終わり、
直後に強烈なカウンターが入って乱高下モードに突入。
結局 NYダウ暴落、
全面的なドル高
で落ち着きました。
いわゆるドル安円安のバブルイケイケモードではありません。
このため、クロス円は伸びませんでした。
常識的、ファンダメンタル分析的に考えると、
サプライズの好材料だったのにNYダウ暴落、クロス円暴落というのは
全く意味がわかりませんが、
これが生きた相場なのです。
さて、場味の分析ですが、
明らかな好材料に対して、マーケットはリスク回避で反応しました。
米長期金利も弱含みでした。
水面下で、何かが起こっているようです。
クリスマス、年末に向けて、もう一相場ありそうな雰囲気です。
年内は静観して過ごし、下手に手を出さないほうがいいと思います。
以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。