メイン

哲学

2006年11月15日

株は世につれ、世は株につれ

株は世につれ、世は株につれ

続きを読む "株は世につれ、世は株につれ" »




2006年11月10日

株は経済の先行きを映す鏡

株は経済の先行きを映す鏡

続きを読む "株は経済の先行きを映す鏡" »




2006年11月 6日

株に感情なく、真の主役は数字である

株に感情なく、真の主役は数字である

続きを読む "株に感情なく、真の主役は数字である" »




2006年11月 2日

相場は、なにかを期待した時と、期待がはずれることによって無限時間帯の中を生き死にする。相場は悪魔である。この事が判っていない人が多い。

相場は、なにかを期待した時と、期待がはずれることによって

無限時間帯の中を生き死にする。

相場は悪魔である。

この事が判っていない人が多い。

鏑木繁 相場奥の細道

続きを読む "相場は、なにかを期待した時と、期待がはずれることによって無限時間帯の中を生き死にする。相場は悪魔である。この事が判っていない人が多い。" »




2006年10月31日

我れ事において後悔せず

我れ事において後悔せず

続きを読む "我れ事において後悔せず" »




我が心に合いたる事は、皆、身の毒と思うべし。我が心に難しきことは、皆、薬となるべき事と思うべし

我が心に合いたる事は、皆、身の毒と思うべし。

我が心に難しきことは、皆、薬となるべき事と思うべし

続きを読む "我が心に合いたる事は、皆、身の毒と思うべし。我が心に難しきことは、皆、薬となるべき事と思うべし" »




2006年10月30日

歌を忘れたカナリヤは裏のお山に捨てられ、本業を忘れた企業は投資家に捨てられる

歌を忘れたカナリヤは裏のお山に捨てられ、

本業を忘れた企業は投資家に捨てられる

続きを読む "歌を忘れたカナリヤは裏のお山に捨てられ、本業を忘れた企業は投資家に捨てられる" »




2006年10月27日

下がる理と皆人ごとに極めたる、大小ザヤに買いの種まけ

下がる理と皆人ごとに極めたる、

大小ザヤに買いの種まけ

続きを読む "下がる理と皆人ごとに極めたる、大小ザヤに買いの種まけ" »




2006年10月25日

運・鈍・根の三つのみで宝積めず

運・鈍・根の三つのみで宝積めず

続きを読む "運・鈍・根の三つのみで宝積めず" »




2006年10月24日

陰陽は循環する。

陰陽は循環する。

続きを読む "陰陽は循環する。" »




2006年10月20日

一生涯の機会はその機会の存在中に利用せざるべからず

一生涯の機会は

その機会の存在中に

利用せざるべからず

続きを読む "一生涯の機会はその機会の存在中に利用せざるべからず" »




2006年10月19日

一割、二割は世の変動、三割以上は人の変動

一割、二割は世の変動、

三割以上は人の変動

続きを読む "一割、二割は世の変動、三割以上は人の変動" »




2006年10月16日

まぐれ当たりで儲けた金は他人の金を預かったと同じ

まぐれ当たりで儲けた金は

他人の金を預かったと同じ

続きを読む "まぐれ当たりで儲けた金は他人の金を預かったと同じ" »




2006年10月15日

ついた値段は正しい

ついた値段は正しい

続きを読む "ついた値段は正しい" »




2006年10月13日

お金を儲けることと、それを維持することは全く別のものである。

お金を儲けることと、

それを維持することは全く別のものである。

続きを読む "お金を儲けることと、それを維持することは全く別のものである。" »




2006年10月11日

アナリストの説明できない相場がおもしろい

アナリストの説明できない相場がおもしろい

続きを読む "アナリストの説明できない相場がおもしろい" »




2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

トラックバック

Technorati

Technorati search

» ここにリンクしているブログ

ブログポリシー

当ブログは、リンクフリー、トラックバックフリーです。 ご自由にどんどんやっちゃってください。
投資系ブログ・サイト様の相互リンクも大募集中です。

Mail: fx@fxtechnical.net (スパム対策の為に@を全角にしています。送信時には半角の@に直してください。)

当ブログからの引用は、当ブログ名を記載し、引用元へのリンクを張っていただければ、 自由にしていただいてかまいません。
(盗用に対しては、著作権法および民法上の権利を行使させていただきます。)
このブログのフィード
Atom RSS2.0