2014/03/07 (金) 22:30

非農業部門雇用者数(2月)22:30
結果 175千人  予想よりも多い!サプライズの好結果
予想 149千人
前回 129千人(113千人から修正)上方修正

  

失業率(2月)22:30
結果 6.7% 予想よりも悪い!サプライズの悪結果
予想 6.6%
前回 6.6%

    

今回の雇用統計は、

非農業部門雇用者数がサプライズの好結果でしたが、

失業率は予想を超えた0.1%の悪化という、サプライズの悪結果でした。

   

米労働市場は、一進一退ながらも、一歩一歩、

堅調に回復して行っているようです。

米経済は、底堅く回復基調に乗っているような印象です。

   

失業率が悪化しているので、手放しで喜べる内容ではありませんが、

まあ、悪くはない、という感じです。

   

常識的、ファンダメンタル分析的に考えれば、

・NYダウ 乱高下の後元の水準に戻る

・ドル 乱高下の後元の水準に戻る

となるのではないかと思えます。

 

少なくとも、

一方通行的な値動きになるような

結果ではないように思えます。

   

では、この材料を受けて、机上の空論ならぬ現実のマーケットはどのように動いたのでしょうか?

↓のチャートを見る前に1分間想像してみてください

・NYダウ の値動き → 上昇?下落?

・ドル円 の値動き → 上昇?下落?

・ユーロドル の値動き → 上昇?下落?

・ユーロ円 の値動き → 上昇?下落?

・ポンドドル の値動き → 上昇?下落?

・ポンド円 の値動き → 上昇?下落?

・原油 の値動き → 上昇?下落?

・金 の値動き → 上昇?下落?


 

1分足 下記のチャートでは15:30が日本時間22:30

fximgd0259

NYダウ爆上げ。純粋なドル高。ドル安円安のバブルパターンでは無い。

   

   

15分足

fximgd0260

狂い上げの後、我に返って元の水準に。何がしたかったのか。

※このチャートを見る方法

   

米長期金利(米国債10年物流通利回り)

fximgd0263

米長期金利は急騰。重要な高値を上抜け。

http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2006/12/saxo_1.html

   

    

発表直後の初動は、

・株(NYダウ) 暴騰

・純粋なドル高

となりました。

最初から買う気マンマンという感じでロケット噴射となりました。

    

しかしその勢いも30分しか持続せず、

日本時間23:00に巨大なカウンターが入って急降下。

大引けでは結局元の水準に戻るという、壮大な「行ってこい」となりました。

   

ただ、米長期金利は急騰し、終値でも重要な高値を突破しました。

この影響なのか、ドル円は高値止まりとなっております。

    

メチャクチャな値動きのようにも見えますが、

私の個人的見解を申し上げますと、日本時間23時からの急落は、

「今まで買い上げてきたおじちゃんたちの、利益確定の売り」ということかと思います。

基本的には、上向きの地合いが継続していると考えております。

         

さて、場味の分析ですが、

好悪織り混ざった材料で、

マーケットはどちらかというと強気の反応を見せました。

上でも申し上げましたが、地合いは強気かと思います。

特に、米長期金利がしっかりと強いことが、ドル円を力強く支えています。

   

今週は、ウクライナへのロシア侵攻、戦争の危機から始まって、

ジェットコースターのようなメチャクチャな急展開が続きましたが、

嵐はどうやら止んだようです。