先ほど、メルマガ最新号
FX・株のテクニカル分析入門 第316号
ダウ理論再入門 11 Nonfailure Swing検証編1
を発行致しました。
以下は前号のバックナンバーです。
FX・株のテクニカル分析入門 第315号
ダウ理論再入門 10
Failure SwingとNonfailure Swing
━━━[お知らせ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のキャンペーン
http://hikaku.fxtec.info/fxfxfx.html
入金+1万通貨取引で2万円!キターーーーー!
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?cybergaikaex
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは。FXTECです。
いつもご愛読ありがとうございます。
感謝します。
さて、今週は日経平均が急落し、教科書に出てくるような、
完璧なキー・リバーサル・デー Key Reversal Day が
示現しました。
非常に珍しいチャートパターンです。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/Windows-Live-Writer/050ffdeb0bb3_14B44/fximgc0400_5.jpg
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2013/05/key_reversal_day.html
キー・リバーサル・デー Key Reversal Day入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2011/12/_31_4_key_reversal_dayfx.html
シリーズ:トレンド解析の原理
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat-197/
来週は、日経平均にも要注目です。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2006/12/saxo_1.html
ほんと、テクニカル分析を知っていると、
株式投資もより深く楽しめますね。
さて、本日は、
ダウ理論再入門 10
Failure SwingとNonfailure Swing
をご紹介いたします。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/FailureSwing.png
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/fximgc0397.jpg
■ダウ理論ってなんだっけ?
ダウ理論とは、19世紀末頃、
チャールズ・H・ダウ
(Charles Henry Dow、1851年11月6日~1902年12月4日)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/bw_uploads/dow.jpg
が『ウォール・ストリート・ジャーナル』の
社説シリーズに寄稿した、
株価の価格変動に関する理論体系のことをいいます。
チャールズ・H・ダウの生涯については、
英語版Wikipediaで詳しく紹介されています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Charles_Dow
※参考書
『先物市場のテクニカル分析』ジョン・J・マーフィー著
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?sakitech
ダウ理論入門 【必修】
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat97/
■ダウ理論の「明確な転換シグナル」って何だっけ
ダウ理論におけるトレンド判定シグナルは、
これ以上ないくらいシンプルです。
●トレンド継続のシグナル(トレンドの定義)
・安値切り上げ、高値切り上げ
=アップ・トレンド
・安値切り下げ、高値切り下げ
=ダウン・トレンド
●トレンド転換シグナル
・Failure Swing
高値更新に失敗して安値更新(王道)
・Nonfailure Swing
高値更新からいきなり安値更新
・Failure Swing Bottom
安値更新に失敗して高値更新(王道)
・Nonfailure Swing Bottom
安値更新からいきなり高値更新
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/FailureSwing.png
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/fximgc0397.jpg
■Failure Swing?なんじゃそりゃ?オカルトか?
Failure Swingとは、
高値更新に失敗(Failure)した後、
折り返し、前の押しの安値を
下抜いたものです。
(Failure Swing Bottomはこの逆で底のリバーサルパターン)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/FailureSwing.png
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/fximgc0397.jpg
もの凄くわかりやすい、綺麗なリバーサルパターンです。
これを「明確な転換シグナル」と認めることについては、
ダウ理論を信奉する人々の間でも議論はありません。
■Nonfailure Swing
しかし、実際のマーケットでは、
当然このような綺麗なパターンばかりではありません。
高値更新してトレンド継続するのかと思いきや、
いきなり前の押しの安値をブチ抜く急落になることも
よくあります。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/FailureSwing.png
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/fximgc0397.jpg
こうなった場合、どう対処すれば良いのでしょうか?
売りに参戦すべきなのでしょうか、
それとも、売りを見送るべきなのでしょうか。
ここで、
Nonfailure(失敗してない)Swingという考えが出てきます。
要は、高値更新に失敗していない(Non-failure)けれども、
前の押しの安値を下抜いたところで
「明確な転換シグナル」点灯とみる、
という考え方です。
アメリカのダウ理論信奉者の間でも、
この考え方を認める人々と、認めない人々がいるようです。
Nonfailure Swingを認めない人々は、
あくまでも、
高値更新に失敗(failure)してFailure Swingになるのを
待つようです。(↓の図のS2まで待つ)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/FailureSwing.png
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs06/fximgc0397.jpg
■はいはい、で、どっちが儲かるんや?
というわけで、次号では、
Nonfailure Swing(Nonfailure Swing Bottom)
で売買をした方が儲かるのか、儲からないのかを
検証してみようと思います。
以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。
■テクニカル分析ツール
テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。
それぞれに利点があるので、
以下の5つを用途によって使い分けるのがいいと思います。
いずれも無料なので、いざというときの為にも、
5つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。
※FXチャートソフト比較特集
チャート画面の画像付きで各社のチャートを徹底比較しています。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_13/
【1】 ぱっと見テクニカル
FXプライム byGMOのぱっと見テクニカルは、チャートフォーメーションや
テクニカル売買サインを自動で計算して通知してくれるので
とても便利です。正確な一目均衡表の表示ももちろん可能。
日足の区切りはNYクローズ採用。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?prime 【無料】
フォーメーション分析入門
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/cat128/
【2】 みんなのFX、外為ジャパン(旧MJ) (初心者から上級者まで)
正確な一目均衡表の表示が可能です。
チャート上にニュース、重要指標の結果等を表示できるので便利です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
みんなのFX 【無料】
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan
外為ジャパン(旧MJ) 【無料】
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?1192
【3】 マネーパートナーズ ハイパースピード(初心者から上級者まで)
正確な一目均衡表の表示が可能です。
多数のテクニカル指標を利用可能。
日足の区切りはNYクローズ採用。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4 【無料】
【4】GMOクリック証券Platinum Chart
Webブラウザで利用するチャートですが、非常に高機能。
正確な一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?csec 【無料】
【5】 MetaTrader 4(中級以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには色々と知識が必要です。
(オススメ業者はAlpari、ワイジェイFX)
→MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/
その他、業者比較はこちらで。
http://hikaku.fxtec.info/
■ 次回予告
次回は、
ダウ理論再入門 11
Nonfailure Swing(Nonfailure Swing Bottom)
検証編!
をご紹介いたします。
───────────────────────────────────
発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/
外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/
お問い合わせ: fx@fxtechnical.net
メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/
当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。
───────────────────────────────────