先ほど、メルマガ最新号
FX・株のテクニカル分析入門 第67号
ローソク足入門(3) 陰陽の組み合わせ15パターン 前半
インサイド・デイ・ブレイクアウト
を発行致しました。
以下は前号のバックナンバーです。
FX・株のテクニカル分析入門 第66号
ローソク足入門(2) ローソク足 応用15パターン
━━━[お知らせ 1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高機能チャート「ハイパースピード」のマネーパートナーズ
口座を開くなら今が断然おすすめです!もれなく5000円プレゼント中。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
※まもなく締め切り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━[お知らせ 2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FX低コスト王者決定戦
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/2008/06/nzd20.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━[お知らせ 3]━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年6月のキャンペーン
もれなく1万円プレゼント 5件
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more10000
もれなく5000円プレゼント 10件
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more5000
もれなく3000円プレゼント 13件
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?more3000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは。FXTECです。
いつもご愛読ありがとうございます。
感謝します。
さて、まずは今週読んだ本でこれはと思ったものをご紹介いたします。
『着物トレーダーを卒業せよ 陳満咲杜の為替の真実』
(陳満咲杜 著 青月社)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?masato
書店の投資本コーナーに行くと、
・「一日10分、楽々ガッツリ儲けるFX必勝法!」
・「スワップ金利でカンタンほったらかし10億大儲け!」
というたぐいの、首をかしげたくなるような書名の本が
山のように積み重ねられている今日この頃ですが、
先日読んだ、
『着物トレーダーを卒業せよ 陳満咲杜の為替の真実』
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?masato
は、それらの本とは一線を画すものでした。
「楽々ほったらかし大儲け♪」といった類の話は一切ありませんが、
・トレンドの転換を判定する「1‐2‐3の法則」
・RSIをトレンド判定に使う方法、、RSIリバーサル
・毎日のチャートチェックを10分で済ませる方法
・9マスのマトリックスで売買、様子見を即断する方法
・資金管理の具体的な方法
等々、徹底して具体的なノウハウが満載で、
このメルマガの読者様なら、必ず得るものが多数あると思います。
(私自身、拝読して得るものが非常に沢山ありました。)
そしてこの本の優れている点は、
上記のような具体的ノウハウを記述しているだけでなく、
FXの厳しい現実、まかり通っている嘘などを次々と暴いている点です。
詳しくは本をご覧になってみてください。
また、ご著者の陳氏のブログも非常に参考になるので
是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/forest168
さて、本日は、
ローソク足入門(2) ローソク足 応用15パターン
についてご紹介します。
■目次
1 坊主系
【1】陽の丸坊主(大陽線の一種)
【2】陰の丸坊主(大陰線の一種)
【3】陰の大引坊主(上影陰線の一種)
【4】陰の寄付坊主(下影陰線の一種)
【5】陽の寄付坊主(上影陽線の一種)
【6】陽の大引坊主(下影陽線の一種)
2 保合系
【7】陽の極線、陽のコマ(小陽線の一種)
【8】陰の極線、陰のコマ(小陰線の一種)
3 同事線系
【9】寄せ線、十字線
【10】【11】トンボ
【12】トウバ
【13】四値同事
4 その他
【14】首吊り、カラカサ(唐傘)、たくり線(下陰陽線、下陰陰線の一種)
【15】トンカチ(上影陽線、上影陰線の一種)
以下、詳しくご説明いたします。
■1 坊主系
【1】陽の丸坊主(大陽線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro01.gif
ヒゲの無いローソク足を「坊主」といい、
特に、上下にヒゲのないローソク足のことを「丸坊主」といいます。
陽の丸坊主は、始値から終値まで騰がりっぱなしの形で、
非常に強いモメンタム(勢い)を示唆。
安値圏にこれが出ると上昇転換を示唆、
高値圏にこれが出ると高値警戒。
【2】陰の丸坊主(大陰線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro02.gif
ヒゲのない、始値から終値まで下がりっぱなしの形。
非常に弱い。(別の言い方をすれば、強い下落モメンタム)
天井圏にこれが出ると、下降転換を示唆。
【3】陰の大引坊主(上影陰線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro03.gif
始値から一旦上昇したものの、上ヒゲをつけて終値まで売られ込んだ形。
下落継続示唆。
【4】陰の寄付坊主(下影陰線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro04.gif
始値から大きく値下がりして、終値にかけて少し持ち直したときの、
やや弱い陰線。
チャートの下位で長めの下ひげで出現すると、
買いを入れてきている投資家も出始め反発示唆。
【5】陽の寄付坊主(上影陽線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro05.gif
下ひげがなく実体の値幅が比較的大きい形。
高値圏で長めの上ひげで出現すると、
過熱感から利食い売りが優勢になり下落の可能性を示唆。
【6】陽の大引坊主(下影陽線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro06.gif
始値から一旦値下がりして、終値にかけて値上がりで終わった形。
安値圏で出現すると、売りが止まり買い優勢となり以後の上昇期待が強まる。
高値圏で出現すると、過熱感から一部に利食い売りが
優勢になってきている可能性を示唆。
■2 保合系
【7】陽の極線、陽のコマ(小陽線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro07.gif
上下にヒゲが付いて実体(ロウソクの胴体部)が小さい形が、
子供の遊びで使う独楽に似ているため、コマと呼ばれます。
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/koma.jpg
上か下か多くの投資家が迷っている。
保合を示唆。
【8】陰の極線、陰のコマ(小陰線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro08.gif
上か下か多くの投資家が迷っている。
保合を示唆。
■3 同事線系
【9】寄せ線、十字線
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro09.gif
同事線とは、始値と終値が同値のローソク足のことで、
売り買いのエネルギーの拮抗を意味します。
同事線のうち、始値終値が日足の中心にある型を寄せ線、
あるいは十字線と言います。
チャートの上位、下位出現でトレンド転換の可能性示唆。
【10】【11】トンボ
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro10-11.gif
同事線のうち、始値終値が最上部、或いは中心より上部にある型を
トンボと言います。
あの、昆虫のトンボの形に似ているのでこのように呼ばれます。
チャートの上位、下位に出現でトレンド転換の可能性示唆。
【12】トウバ
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro12.gif
同事線のうち、始値終値が日足の最安値である型をトウバと言います。
チャートの上位に出現で下降トレンド転換示唆。
ちなみにトウバとは言わずもがな、お墓にあるあの「塔婆」です。
トウバの上ヒゲで買っちゃった人は、・・・合掌・・・、という一種のシャレです。
【13】四値同事
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro13.gif
気乗りのしない薄商いの状態を示します。
為替では、分足以外では見たことがありません。
■4 その他
【14】首吊り、カラカサ(唐傘)、たくり線(下陰陽線、下陰陰線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro14.gif
色んな愛称(?)がある下影陰陽線の一種。
天底を示唆する線です。
高値圏で示現すれば天井示唆の「首吊り線」、
安値圏で示現すれば大底示唆の「たくり線」
(深い井戸から水をたくり(たぐり)あげる)
と呼ばれることが多いようです。
【15】トンカチ(上影陽線、上影陰線の一種)
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ro15.gif
上影陰陽線の一種。
天井を示唆する線です。
これが高値圏で出ると、トンカチで叩かれたように
値が落ちると言われているようです。
■例
ドル円日足
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ay514.JPG
ドル円週足
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ay515.JPG
日経平均
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ay521.JPG
トヨタ自動車
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs02/ay519.JPG
本当に一般に言われているように、
相場判断の基準になりえるのか?
実際のチャートでご自分で探してみてください。
(検証結果は次回ご紹介します。)
■はいはい、でも自分でローソク足書くの面倒やなあ
ローソク足チャートは、ほぼ全ての業者さんのチャートで対応しています。
外為どっとコム ローソク足チャート
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as458.JPG
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2
セントラル短資 ローソク足チャート
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as459.JPG
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi
MJ ローソク足チャート
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as460.JPG
パンタレイ証券 ローソク足チャート
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as461.JPG
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan
マネーパートナーズ ローソク足チャート
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as462.JPG
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
GFT DealBook ローソク足チャート
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as464.JPG
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei
MetaTrader 4 ローソク足チャート
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/imgs/as463.JPG
http://hikaku.fxtec.info/metatrader/
ここで注意すべきことは、為替の場合、24時間取引が可能なため、
本質的に日足の始値、終値という概念がありません。
そこで便宜上、世界の金融センター、ニューヨークの終値を
日足の終値にするのが良いとされています。
この点、
外為どっとコム
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2
セントラル短資
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi
MJ
パンタレイ証券
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan
マネーパートナーズ
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
は、日足の終値がニューヨーク終値なので
ローソク足確認用におすすめです。
以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。
■テクニカル分析ツール
テクニカル指標を表示するには、以下のツールを使うと便利です。
それぞれに利点があるので、
以下の5つを用途によって使い分けるのがいいと思います。
いずれも無料なので、いざというときの為にも、
5つともいつでも使える状態にすることをおすすめします。
【1】 外為どっとコム リアルタイムチャート
一目均衡表、ポイント&フィギュア、ローソク足型を見るときは
ここのチャートを使っています。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設で無料で使えます。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?2
※ セントラル短資 ハイパーチャート
外為どっとコムと同じドリームバイザー社の最新チャートを採用しています。
こちらは外為どっとコムよりも豊富な通貨ペアのチャートを見ることができます。
ユーロポンド、ドルスイスなどのポイント&フィギュアを見るときは、
ここのチャートを使っています。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?tansi
【2】 MJ、パンタレイ
一目均衡表の表示が可能です。
チャート上にニュース、重要指標の結果等を表示できるので便利です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
→
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?pan
【3】 マネーパートナーズ ハイパースピード
一目均衡表の表示が可能です。
日足の区切りはNYクローズ採用。
口座開設&入金で無料で使えます。
→ http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?4
【4】 GFT DealBook
一目均衡表の表示が可能ですが、
旧バージョンのDealBook FX2だと日足の区切りがGMT 0時になってしまいます。
一目均衡表の表示にはおすすめしません。
※最新のDealBook 360だと問題なしです。
口座開設で無料で使えます。
→GFT系業者さん一覧 http://fxtechnicalblog.fxtec.info/url/r.cgi?gftkei
【5】 MetaTrader 4(中級者以上向け)
日足の区切りは各業者でバラバラです。
日足で利用するには特殊なカスタマイズをする必要があります。
初心者にはおすすめしません。
→MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/
その他、業者比較はこちらで。
http://hikaku.fxtec.info/
■ 次回予告
次回は、
「三空叩き込み」
「明けの明星」
などの足型について
ご紹介します。
───────────────────────────────────
発行者サイト
FXテクニカル分析&業者比較Blog
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/
外為FX業者比較完全データベース
http://hikaku.fxtec.info/
お問い合わせ:fx@fxtechnical.net
メルマガバックナンバー
http://fxtechnicalblog.fxtec.info/fx_9/fx_6/
当メルマガにかかわるすべての権利は当メルマガの発行者が有しています。
許可なく転載、複製、販売、放送、レンタルすること、及びオークションへ
の出品・販売等は、法律により禁止されています。
───────────────────────────────────